中小企業経営のための勉強会・研究会・セミナーを定期的に開催しております。
特に製造業、物流業、士業の方に参加していただいております。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
セミナー講師も随時募集しております。
◼︎2022年 9月開催セミナーのご案内 |
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅱ
「安全職場の作り方」講座、開催します!
第1回 4月25日(月) 使える作業手順書の作り方
第2回 5月30日(月) ムダとり100の視点
第3回 6月27日(月) 不良・ミスをなくすには
第4回 7月25日(月) リードタイムを改善する方法
第5回 8月22日(月) 定着する5Sの進め方
第6回 9月19日(月) 安全職場の作り方
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅰ
「目標の立て方と実践方法」講座、開催します!
第1回 4月11日(月) 仕事の教え方、伝え方
第2回 5月9日(月) 時間の使い方、作り方
第3回 6月13日(月) 現場のホウレンソウ効果
第4回 7月11日(月) 人の欲求を理解する
第5回 8月8日(月) 人を動かすアプローチ法
第6回 9月12日(月) 目標の立て方と実践方法
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
◼︎2022年 8月開催セミナーのご案内 |
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅱ
「定着する5Sの進め方」講座、開催します!
第1回 4月25日(月) 使える作業手順書の作り方
第2回 5月30日(月) ムダとり100の視点
第3回 6月27日(月) 不良・ミスをなくすには
第4回 7月25日(月) リードタイムを改善する方法
第5回 8月22日(月) 定着する5Sの進め方
第6回 9月19日(月) 安全職場の作り方
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅰ
「人を動かすアプローチ法」講座、開催します!
第1回 4月11日(月) 仕事の教え方、伝え方
第2回 5月9日(月) 時間の使い方、作り方
第3回 6月13日(月) 現場のホウレンソウ効果
第4回 7月11日(月) 人の欲求を理解する
第5回 8月8日(月) 人を動かすアプローチ法
第6回 9月12日(月) 目標の立て方と実践方法
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
◼︎2022年 7月開催セミナーのご案内 |
中小企業経営の勉強会を開催します。
中小企業経営を学ぶ勉強会です。
経営者、経営管理者、士業、
経営コンサルタント等の各分野の専門家が集い、
中小企業経営の現在の問題を解決し
将来の課題を達成するための具体的手法について考えます。
第37回のテーマは
「施行まであと1年!
『インボイス制度・電帳法』までの
対応スケジュールとは?」 です。
■ 開催場所
名古屋市中区丸の内3-22-24名古屋桜通ビル7階
ピー・シー・エー株式会社名古屋支店内セミナールーム
■ 日時 7月20日(水)19:00~20:30
※オンライン(ZOOM)参加OKです!
ZOOM参加を希望される場合は問い合わせフォームまで
連絡ください。
※申込締切 開催日1週間前の日
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅱ
「リードタイムを改善する方法」講座、開催します!
第1回 4月25日(月) 使える作業手順書の作り方
第2回 5月30日(月) ムダとり100の視点
第3回 6月27日(月) 不良・ミスをなくすには
第4回 7月25日(月) リードタイムを改善する方法
第5回 8月22日(月) 定着する5Sの進め方
第6回 9月19日(月) 安全職場の作り方
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅰ
「人の欲求を理解する」講座、開催します!
第1回 4月11日(月) 仕事の教え方、伝え方
第2回 5月9日(月) 時間の使い方、作り方
第3回 6月13日(月) 現場のホウレンソウ効果
第4回 7月11日(月) 人の欲求を理解する
第5回 8月8日(月) 人を動かすアプローチ法
第6回 9月12日(月) 目標の立て方と実践方法
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
◼︎2022年 6月開催セミナーのご案内 |
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅱ
「不良・ミスをなくすには」講座、開催します!
第1回 4月25日(月) 使える作業手順書の作り方
第2回 5月30日(月) ムダとり100の視点
第3回 6月27日(月) 不良・ミスをなくすには
第4回 7月25日(月) リードタイムを改善する方法
第5回 8月22日(月) 定着する5Sの進め方
第6回 9月19日(月) 安全職場の作り方
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅰ
「現場のホウレンソウ効果」講座、開催します!
第1回 4月11日(月) 仕事の教え方、伝え方
第2回 5月9日(月) 時間の使い方、作り方
第3回 6月13日(月) 現場のホウレンソウ効果
第4回 7月11日(月) 人の欲求を理解する
第5回 8月8日(月) 人を動かすアプローチ法
第6回 9月12日(月) 目標の立て方と実践方法
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
◼︎2022年 5月開催セミナーのご案内 |
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅱ
「ムダとり100の視点」講座、開催します!
第1回 4月25日(月) 使える作業手順書の作り方
第2回 5月30日(月) ムダとり100の視点
第3回 6月27日(月) 不良・ミスをなくすには
第4回 7月25日(月) リードタイムを改善する方法
第5回 8月22日(月) 定着する5Sの進め方
第6回 9月19日(月) 安全職場の作り方
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅰ
「時間の使い方、作り方」講座、開催します!
第1回 4月11日(月) 仕事の教え方、伝え方
第2回 5月9日(月) 時間の使い方、作り方
第3回 6月13日(月) 現場のホウレンソウ効果
第4回 7月11日(月) 人の欲求を理解する
第5回 8月8日(月) 人を動かすアプローチ法
第6回 9月12日(月) 目標の立て方と実践方法
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
◼︎2022年 4月開催セミナーのご案内 |
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅱ
「使える作業手順書の作り方」講座、開催します!
第1回 4月25日(月) 使える作業手順書の作り方
第2回 5月30日(月) ムダとり100の視点
第3回 6月27日(月) 不良・ミスをなくすには
第4回 7月25日(月) リードタイムを改善する方法
第5回 8月22日(月) 定着する5Sの進め方
第6回 9月19日(月) 安全職場の作り方
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
中小企業経営の勉強会を開催します。
中小企業経営を学ぶ勉強会です。
経営者、経営管理者、士業、
経営コンサルタント等の各分野の専門家が集い、
中小企業経営の現在の問題を解決し
将来の課題を達成するための具体的手法について考えます。
第36回のテーマは
「中小企業の新事業開発」です。
■ 開催場所
名古屋市中区丸の内3-22-24名古屋桜通ビル7階
ピー・シー・エー株式会社名古屋支店内セミナールーム
■ 日時 4月20日(水)19:00~20:30
※オンライン(ZOOM)参加OKです!
ZOOM参加を希望される場合は問い合わせフォームまで
連絡ください。
※申込締切 開催日1週間前の日
フロンティア・ミニセミナー 2022年4月‐9月期
中小企業・製造業・生産性向上
オンライン現場リーダースキルアップ講座Ⅰ
「仕事の教え方、伝え方」講座、開催します!
第1回 4月11日(月) 仕事の教え方、伝え方
第2回 5月9日(月) 時間の使い方、作り方
第3回 6月13日(月) 現場のホウレンソウ効果
第4回 7月11日(月) 人の欲求を理解する
第5回 8月8日(月) 人を動かすアプローチ法
第6回 9月12日(月) 目標の立て方と実践方法
【時間】 各回 19:00~20:30
(どの回からでも参加できます)
【場所】 オンラインでつなぎます
参加費 6,600円/月
※月額6,600円で現場リーダースキルアップ講座のⅠとⅡの両方参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは
※エントリー締め切りは各回開催日の1週間前です。
◼︎2022年 3月開催セミナーのご案内 |
フロンティア・ミニセミナー 2021年 10月‐2022年 3月期
製造業・生産性向上
現場リーダーのためのスキルアップ講座Ⅱ
「安全な職場・安全行動」講座、開催します!
第1回 10月18日(月) 「生産管理・PDCA行動」
→生産目標を達成するための生産計画・PDCA行動の実践法
第2回 11月15日(月) 「品質管理・ポカミス対策」
→不良の原因分析の簡便法、ミスをなくす分析のしかた
第3回 12月20日(月) 「原価管理・コスト意識」
→製造原価を把握する方法、社員のコスト意識を高めるには
第4回 1月24日(月) 「納期管理・リードタイム」
→工場全体から製品別まで、リードタイムの分析と短縮のアプローチ
第5回 2月21日(月) 「継続する5Sの進め方」
→整理・整頓・清掃の継続実践のポイントと定着のしかけ
第6回 3月21日(月) 「安全な職場・安全行動」
→不安全状態を改善し、不安全行動から安全行動への意識アップ
【時間】 各回 19:00~21:00
(どの回からでも参加できます)
【場所】 名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
参加費 10,000円/月
※オンライン受講できます!
お問い合わせ・お申し込みは
※締め切りは各回開催日の1週間前です。
フロンティア・ミニセミナー 2021年 10月‐2022年 3月期
製造業・生産性向上
現場リーダーのためのスキルアップ講座Ⅰ
「目標設定と達成法」講座、開催します!
第1回 10月4日(月) 「会議ファシリテーション術」
→会議を効果的かつ円滑に進めるファシリテーション術
第2回 11月1日(月) 「現場のホウレンソウ」
→報告、連絡、相談を的確に、円滑に行うツール「SBAR」の紹介
第3回 12月6日(月) 「仕事の教え方」
→ポイントを押さえて効果的に戦力に育てる教え方の勉強
第4回 1月10日(月) 「時間を有効に使う」
→自らの時間を4分類してマネジメントする方法を学ぶ
第5回 2月7日(月) 「人を動かす動機付け法」
→人に働きかけ、やる気を引き出し、人を動かしていく方法を学ぶ
第6回 3月7日(月) 「目標設定と達成法」
→目標を立て、実践し、達成するためのツール「PMD手法」の紹介
【時間】 各回 19:00~21:00
(どの回からでも参加できます)
【場所】 名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
参加費 10,000円/月
※オンライン受講できます!
お問い合わせ・お申し込みは
※締め切りは各回開催日の1週間前です。
◼︎2022年 2月開催セミナーのご案内 |
フロンティア・ミニセミナー 2021年 10月‐2022年 3月期
製造業・生産性向上
現場リーダーのためのスキルアップ講座Ⅱ
「継続する5Sの進め方」講座、開催します!
第1回 10月18日(月) 「生産管理・PDCA行動」
→生産目標を達成するための生産計画・PDCA行動の実践法
第2回 11月15日(月) 「品質管理・ポカミス対策」
→不良の原因分析の簡便法、ミスをなくす分析のしかた
第3回 12月20日(月) 「原価管理・コスト意識」
→製造原価を把握する方法、社員のコスト意識を高めるには
第4回 1月24日(月) 「納期管理・リードタイム」
→工場全体から製品別まで、リードタイムの分析と短縮のアプローチ
第5回 2月21日(月) 「継続する5Sの進め方」
→整理・整頓・清掃の継続実践のポイントと定着のしかけ
第6回 3月21日(月) 「安全な職場・安全行動」
→不安全状態を改善し、不安全行動から安全行動への意識アップ
【時間】 各回 19:00~21:00
(どの回からでも参加できます)
【場所】 名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
参加費 10,000円/月
※オンライン受講できます!
お問い合わせ・お申し込みは
※締め切りは各回開催日の1週間前です。
フロンティア・ミニセミナー 2021年 10月‐2022年 3月期
製造業・生産性向上
現場リーダーのためのスキルアップ講座Ⅰ
「人を動かす動機付け法」講座、開催します!
第1回 10月4日(月) 「会議ファシリテーション術」
→会議を効果的かつ円滑に進めるファシリテーション術
第2回 11月1日(月) 「現場のホウレンソウ」
→報告、連絡、相談を的確に、円滑に行うツール「SBAR」の紹介
第3回 12月6日(月) 「仕事の教え方」
→ポイントを押さえて効果的に戦力に育てる教え方の勉強
第4回 1月10日(月) 「時間を有効に使う」
→自らの時間を4分類してマネジメントする方法を学ぶ
第5回 2月7日(月) 「人を動かす動機付け法」
→人に働きかけ、やる気を引き出し、人を動かしていく方法を学ぶ
第6回 3月7日(月) 「目標設定と達成法」
→目標を立て、実践し、達成するためのツール「PMD手法」の紹介
【時間】 各回 19:00~21:00
(どの回からでも参加できます)
【場所】 名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
参加費 10,000円/月
※オンライン受講できます!
お問い合わせ・お申し込みは
※締め切りは各回開催日の1週間前です。
◼︎2022年 1月開催セミナーのご案内 |
中小企業経営の勉強会を開催します。
中小企業経営を学ぶ勉強会です。
経営者、経営管理者、士業、
経営コンサルタント等の各分野の専門家が集い、
中小企業経営の現在の問題を解決し
将来の課題を達成するための具体的手法について考えます。
第35回のテーマは
「ムリムリ経営戦略、武田家滅亡の熟考」です。
■ 開催場所
名古屋市中区丸の内3-22-24名古屋桜通ビル7階
ピー・シー・エー株式会社名古屋支店内セミナールーム
■ 日時 1月19日(水)19:00~21:00
※オンライン(ZOOM)参加OKです!
ZOOM参加を希望される場合は問い合わせフォームまで
連絡ください。
※申込締切 開催日1週間前の日
フロンティア・ミニセミナー 2021年 10月‐2022年 3月期
製造業・生産性向上
現場リーダーのためのスキルアップ講座Ⅱ
「納期管理・リードタイム」講座、開催します!
第1回 10月18日(月) 「生産管理・PDCA行動」
→生産目標を達成するための生産計画・PDCA行動の実践法
第2回 11月15日(月) 「品質管理・ポカミス対策」
→不良の原因分析の簡便法、ミスをなくす分析のしかた
第3回 12月20日(月) 「原価管理・コスト意識」
→製造原価を把握する方法、社員のコスト意識を高めるには
第4回 1月24日(月) 「納期管理・リードタイム」
→工場全体から製品別まで、リードタイムの分析と短縮のアプローチ
第5回 2月21日(月) 「継続する5Sの進め方」
→整理・整頓・清掃の継続実践のポイントと定着のしかけ
第6回 3月21日(月) 「安全な職場・安全行動」
→不安全状態を改善し、不安全行動から安全行動への意識アップ
【時間】 各回 19:00~21:00
(どの回からでも参加できます)
【場所】 名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
参加費 10,000円/月
※オンライン受講できます!
お問い合わせ・お申し込みは
※締め切りは各回開催日の1週間前です。
フロンティア・ミニセミナー 2021年 10月‐2022年 3月期
製造業・生産性向上
現場リーダーのためのスキルアップ講座Ⅰ
「時間を有効に使う」講座、開催します!
第1回 10月4日(月) 「会議ファシリテーション術」
→会議を効果的かつ円滑に進めるファシリテーション術
第2回 11月1日(月) 「現場のホウレンソウ」
→報告、連絡、相談を的確に、円滑に行うツール「SBAR」の紹介
第3回 12月6日(月) 「仕事の教え方」
→ポイントを押さえて効果的に戦力に育てる教え方の勉強
第4回 1月10日(月) 「時間を有効に使う」
→自らの時間を4分類してマネジメントする方法を学ぶ
第5回 2月7日(月) 「人を動かす動機付け法」
→人に働きかけ、やる気を引き出し、人を動かしていく方法を学ぶ
第6回 3月7日(月) 「目標設定と達成法」
→目標を立て、実践し、達成するためのツール「PMD手法」の紹介
【時間】 各回 19:00~21:00
(どの回からでも参加できます)
【場所】 名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
参加費 10,000円/月
※オンライン受講できます!
お問い合わせ・お申し込みは
※締め切りは各回開催日の1週間前です。
ものづくり中小企業のビジネス革新エンジニア
株式会社 技術経営フロンティア
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階