◼︎2019年 5月 開催セミナーのご案内 |
2019年5月22日(水)10:00~16:00
中部産業連盟主催セミナー
「 棚卸業務・在庫管理 実地棚卸が終わらない! 『在庫差異の解決法の進め方』の実践」
会場 名古屋市東区 ウイル愛知
講師 株式会社技術経営フロンティア 代表取締役 小林達哉
実際の成功例を元に、在庫差異をなくし、実地棚卸を効率化するための手法を学びます。
◼︎2019年 4月 開催セミナーのご案内 |
中小企業経営の勉強会を開催します。
中小企業経営を学ぶ勉強会です。
経営者、経営管理者、士業、
経営コンサルタント等の各分野の専門家が集い、
中小企業経営の現在の問題を解決し
将来の課題を達成するための具体的手法を学びます。
第27回のテーマは
「営業の本質を考える_お客様を増やす着眼点_」です。
(定員12名)
■ 開催場所
名古屋市中区丸の内3-22-24名古屋桜通ビル7階
ピー・シー・エー株式会社名古屋支店内セミナールーム
■ 日時 4月17日(水)19:00~20:30
※申込締切 開催日1週間前の日
◇ 特別企画セミナーのご案内 |
10年後の道筋が見える!生き残りをかけたスゴイ新事業を創る!!
ものづくり中小企業の経営者・管理者様へ
究極の新事業創造セミナーを開催します。
第1回 2018年12月8日 15:00~17:00
第2回 2019年1月12日 15:00~17:00
第3回 2019年2月9日 15:00~17:00
<会場>
名古屋市中区錦1-5-11 伊藤忠ビル4階会議室にて
☆特別企画
セミナー終了後、自由参加のボードゲーム大会を開催します!
選択理論を用いた経営者マインドを試す・鍛えるゲームです。
参加無料です。こちらもぜひご参加ください!
◼︎2019年 2月 開催セミナーのご案内 |
※現場監督力向上セミナーは名称が変わりました。
現場リーダー養成塾 講習会開催のお知らせ
第6回のテーマ「技術・技能の伝承方法」
(事前申込制)
■ 開催場所
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
株式会社技術経営フロンティア・セミナールーム
■日時
2月18日(月)19:00~20:30
<シリーズ>
現場監督力を身に付けるための講習会です。座学45分+演習45分の構成ですぐに実践できるような技法習得を目指します。
【毎月第3月曜日開催】
第1回 現場リーダーの資質
第2回 組織とチームのマネジメント
第3回 PM理論の実践的活用
第4回 SL理論の実践的活用
第5回 仕事の教え方・伝え方
第6回 技術・技能の伝承方法
カリキュラムをダウンロードできます
現場改善力向上セミナー 講習会開催のお知らせ
第6回のテーマ「改善活動の進め方」
(事前申込制)
■ 開催場所
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
株式会社技術経営フロンティア・セミナールーム
■日時
2月11日(月)19:00~20:30
<シリーズ>
現場改善力を身に付けるための講習会です。座学45分+演習45分の構成ですぐに実践できるような技法習得を目指します。
【毎月第2月曜日開催】
第1回 課題抽出法/問題解決法
第2回 生産管理の進め方
第3回 品質管理の進め方
第4回 納期管理の進め方
第5回 コスト管理の進め方
第6回 改善活動の進め方
カリキュラムをダウンロードできます
戦略構想力向上セミナー 講習会開催のお知らせ
第6回のテーマ「事業展開のチェックポイント」
(事前申込制)
■ 開催場所
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
株式会社技術経営フロンティア・セミナールーム
■日時
2月4日(月)19:00~20:30
<シリーズ>
戦略構想力を身に付けるための講習会です。座学45分+演習45分の構成ですぐに実践できるような技法習得を目指します。
【毎月第1月曜日開催】
第1回 戦略的思考の持ち方
第2回 戦略分析の手法
第3回 マーケティング戦略
第4回 製品・技術開発の手法
第5回 新事業開発の進め方
第6回 事業展開のチェックポイント
カリキュラムをダウンロードできます
◼︎2019年 1月 開催セミナーのご案内 |
※現場監督力向上セミナーは名称が変わりました。
現場リーダー養成塾 講習会開催のお知らせ
第5回のテーマ「仕事の教え方・伝え方」
(事前申込制)
■ 開催場所
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
株式会社技術経営フロンティア・セミナールーム
■日時
1月21日(月)19:00~20:30
<シリーズ>
現場監督力を身に付けるための講習会です。座学45分+演習45分の構成ですぐに実践できるような技法習得を目指します。
【毎月第3月曜日開催】
第1回 現場リーダーの資質
第2回 組織とチームのマネジメント
第3回 PM理論の実践的活用
第4回 SL理論の実践的活用
第5回 仕事の教え方・伝え方
第6回 技術・技能の伝承方法
カリキュラムをダウンロードできます
中小企業経営の勉強会を開催します。
中小企業経営を学ぶ勉強会です。
経営者、経営管理者、士業、
経営コンサルタント等の各分野の専門家が集い、
中小企業経営の現在の問題を解決し
将来の課題を達成するための具体的手法を学びます。
第26回のテーマは「自分の時間を創り出す方法」です。
(定員12名)
■ 開催場所
名古屋市中区丸の内3-22-24名古屋桜通ビル7階
ピー・シー・エー株式会社名古屋支店内セミナールーム
■ 日時 1月16日(水)19:00~20:30
※申込締切 開催日1週間前の日
現場改善力向上セミナー 講習会開催のお知らせ
第5回のテーマ「コスト管理の進め方」
(事前申込制)
■ 開催場所
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
株式会社技術経営フロンティア・セミナールーム
■日時
1月14日(月)19:00~20:30
<シリーズ>
現場改善力を身に付けるための講習会です。座学45分+演習45分の構成ですぐに実践できるような技法習得を目指します。
【毎月第2月曜日開催】
第1回 課題抽出法/問題解決法
第2回 生産管理の進め方
第3回 品質管理の進め方
第4回 納期管理の進め方
第5回 コスト管理の進め方
第6回 改善活動の進め方
カリキュラムをダウンロードできます
戦略構想力向上セミナー 講習会開催のお知らせ
第5回のテーマ「新事業開発の進め方」
(事前申込制)
■ 開催場所
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
株式会社技術経営フロンティア・セミナールーム
■日時
1月7日(月)19:00~20:30
<シリーズ>
戦略構想力を身に付けるための講習会です。座学45分+演習45分の構成ですぐに実践できるような技法習得を目指します。
【毎月第1月曜日開催】
第1回 戦略的思考の持ち方
第2回 戦略分析の手法
第3回 マーケティング戦略
第4回 製品・技術開発の手法
第5回 新事業開発の進め方
第6回 事業展開のチェックポイント
カリキュラムをダウンロードできます
◼︎2018年 12月 開催セミナーのご案内 |
中小企業経営の勉強会を開催します。
中小企業経営を学ぶ勉強会です。
経営者、経営管理者、士業、
経営コンサルタント等の各分野の専門家が集い、
中小企業経営の現在の問題を解決し
将来の課題を達成するための具体的手法を学びます。
第25回のテーマは「職場の人間関係を考える」です。
(定員12名)
■ 開催場所
名古屋市中区丸の内3-22-24名古屋桜通ビル7階
ピー・シー・エー株式会社名古屋支店内セミナールーム
■ 日時 12月19日(水)19:00~20:30
※申込締切 開催日1週間前の日
※現場監督力向上セミナーは名称が変わりました。
現場リーダー養成塾 講習会開催のお知らせ
第4回のテーマ「SL理論の実践的活用」
(事前申込制)
■ 開催場所
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
株式会社技術経営フロンティア・セミナールーム
■日時
12月17日(月)19:00~20:30
<シリーズ>
現場監督力を身に付けるための講習会です。座学45分+演習45分の構成ですぐに実践できるような技法習得を目指します。
【毎月第3月曜日開催】
第1回 現場リーダーの資質
第2回 組織とチームのマネジメント
第3回 PM理論の実践的活用
第4回 SL理論の実践的活用
第5回 仕事の教え方・伝え方
第6回 技術・技能の伝承方法
カリキュラムをダウンロードできます
現場改善力向上セミナー 講習会開催のお知らせ
第4回のテーマ「納期管理の進め方」
(事前申込制)
■ 開催場所
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
株式会社技術経営フロンティア・セミナールーム
■日時
12月10日(月)19:00~20:30
<シリーズ>
現場改善力を身に付けるための講習会です。座学45分+演習45分の構成ですぐに実践できるような技法習得を目指します。
【毎月第2月曜日開催】
第1回 課題抽出法/問題解決法
第2回 生産管理の進め方
第3回 品質管理の進め方
第4回 納期管理の進め方
第5回 コスト管理の進め方
第6回 改善活動の進め方
カリキュラムをダウンロードできます
仕事人生の幸せを実現しよう 安心起業セミナー を開催します。
(定員6名・事前申込制)
■ 開催場所
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
株式会社技術経営フロンティア・セミナールーム
■日時
12月5日(水)19:00~20:30
【2ステップ方式で起業成功術をシンプルに学ぶ】
STEP1 売るものを見つける
●自分の得意分野を知り、売るものを見つける
●商品を作り込む、値段をつける
STEP2 売り方をおぼえる
●営業に行く、注文を取る
●継続して受注する、注文が向こうからやってくる!
このセミナーは、売るものを見出すことに重点を置いたセミナーです。売るものが決まれば、それに応じて売り方が決まってくるものです。売り方が見えれば、ターゲット顧客もはっきりと見えてきます。ターゲット顧客がはっきりと見えれば、自信を持って営業に行くことができます。
あなたの知識・経験・ノウハウを顕在化させ、ステップアップ方式で事業化する方法を伝授します。
※申込締切 開催日1週間前の日
戦略構想力向上セミナー 講習会開催のお知らせ
第4回のテーマ「製品・技術開発の手法」
(事前申込制)
■ 開催場所
名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
株式会社技術経営フロンティア・セミナールーム
■日時
12月3日(月)19:00~20:30
<シリーズ>
戦略構想力を身に付けるための講習会です。座学45分+演習45分の構成ですぐに実践できるような技法習得を目指します。
【毎月第1月曜日開催】
第1回 戦略的思考の持ち方
第2回 戦略分析の手法
第3回 マーケティング戦略
第4回 製品・技術開発の手法
第5回 新事業開発の進め方
第6回 事業展開のチェックポイント
カリキュラムをダウンロードできます
ものづくり中小企業のビジネス革新エンジニア
株式会社 技術経営フロンティア
【名古屋】名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
【一宮】愛知県一宮市栄3-7-18ミルキーウェイビル5階
【三重】三重県四日市市諏訪栄町4-10アピカビル3階